武田林業では、正社員を募集いたします。
森の入り口をミッションとする森の代理店として、広告イベント企画、ものづくり、プロジェクト運営など、武田林業が担う領域は多岐にわたります。
現在、武田林業はアルバイト含む4名体制で営んでいますが、これらの複合的なプロジェクトをさらに推進するため、新たな仲間を募集することになりました。
武田林業の理念に共感し、森林や里山に関心を持って取り組んでいただける方からのご応募を心よりお待ちしています!
【雇用形態】
正社員(契約期間の定めなし)
試用期間:3ヶ月 ※面接時に相談の上決定します。試用期間中の給与減額はありません。
【給与】
基本給:181,500〜282,000円。ご本人の経験等を考慮の上、当社規定に則り内定時に決定。
勤務手当
【待遇・福利厚生】
昇給制度あり(年1回)
賞与支給あり(業績を勘案した上で年1回)
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費支給
産前産後休業あり
出張手当あり
PC貸与
社用携帯貸与(業務内容による)
木材フリーユース制度(端材などの無償利用)
メイカーズパス(デジファブ機材の無償利用)
フライデー15(金曜日は15時で終業※)
【業務内容】
・ものづくりサポート業務
・プロジェクトマネジメント業務
ものづくりサポート業務とは、武田林業の製造業務のうち、デジタルファブリケーション(レーザー加工機やCNCルーター)のオペレーションを行い木材加工を支援する業務と、各商品がお客様の手に渡るまでの製品管理を行う業務があります。
- 関連事業 -
・デジファブ事業 / Noverty事業
プロジェクトマネジメント業務とは、案件の内容に応じて社内のメンバーや外部パートナーと協業しながら、スケジュール・予算・品質管理を行い、目指す成果に向かってプロジェクトを進めていくお仕事です。
ご本人のこれまでのご経験や適正に応じて、アシスタント業務から活躍の場を広げていただきます。
【勤務地】
第1倉庫 愛媛県喜多郡内子町小田181-1
コワーキングスペース nanyo sign 愛媛県喜多郡内子町内子2023番地 まちの駅Nanze 2階
【勤務時間】
月〜木 8:30〜17:30(うち休憩1時間)
金 8:30〜15:00(うち休憩1時間)
【休日休暇】
土曜日、日曜日、及び祝日、その他会社が指定した日、年次有給休暇、年末年始休暇あり
イベントなどで土日出勤となった場合の代休あり
【応募資格】
(必須)
・武田林業のミッション「森の入り口づくり」に共感いただける方
・普通自動車運転免許(AT) ※車が必要な環境です。
・基本的なICTスキル(スマートフォンアプリサービス、WEBサービスの日常利用)
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
・林業ですが山林での一般的な林業作業は業務に含まれません。
・年齢制限:35歳まで
(歓迎・優遇)
・森林・山林が好きな方(山林に関わる趣味をお持ちの方)
・愛媛県内子町在住またはご出身の方
・社会人経験3年以上
・プロジェクトマネジメント、ディレクションの経験
・企画書制作の経験
・Adobe Illustrator/Photoshopを使用することができる方
・Rhinocerosを使用することができる方
【求める人物像】
武田林業は森の代理店として、クライアントワークと自社商品の開発・イベント運営など、様々なプロジェクトが社内の枠組みを横断して進行中です。
クライアントワークだけでなく、愛媛県・内子町の産業や観光、まちづくりに興味を持ち、社内プロジェクトにも積極的にご参加いただける方からのご応募をお待ちしています。
・地方におけるデザインやクリエイティブ領域の仕事に関心をもち、自ら関わっていきたいという意欲のある方。
・様々なステークホルダーとの折衝・調整をいとわず、社内外のメンバーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを前に進められる方。
・武田林業が持つ資源、内子町にある地域資源を魅力的に捉え、既存の枠組みにとらわれず、森林資源の新しい活用方法を模索する意欲のある方。
・少人数チームで、幅広い業務に柔軟に取り組める方。
・日々の「?」を見つめ直し、気付きや発見を楽しむことができる方。
【採用予定人数】
1名
【応募方法】
10/10(金)に一次申し込みフォームを掲載します。お申し込み順にご提出いただく書類の詳細をご案内します。
10/31(金)書類提出締切
11/5(水)までに一次審査結果をご連絡。日程調整の上、後日二次審査へ。
【応募締切】
採用決定次第終了
【採用プロセス】
▍一次審査:書類選考(応募から3~4営業日以内)
• 履歴書、職務経歴書、ポートフォリオをもとに選考を行います
• 募集要項に合わない場合は、残念ながら次のステップに進めないこともございます
▍二次審査:役員面接
• スキルや会社との相性を確認させていただきます
• これまでの職歴やキャリアプラン、仕事に対する価値観などについてお聞かせください
• ご質問には全てお答えいたしますので、遠慮なくご相談ください
•対面での実施となり、約30分程度を予定しています
• 選考結果は面接後5営業日以内にご連絡いたします
【お問い合わせ】
080-4613-3668
info@4est.co.jp
採用担当