森の出口

今は木づかい・再造林時代。木材の出先を、表現の幅を広げて、木質化を加速する。

サイクリストの聖地 SHIMANAMI

伐採からスタートしたSHIMANAMIモニュメントの施工プロジェクト。
素材生産(材選定)、設計、施工を行い、過酷な環境下のため木材のメンテナンスを定期実施。
Client:愛媛県

軽トラ小屋

動くショールーム、動く再エネ、動くイベントブース。
ヒノキより高価な赤勝ちスギをブランディングする軽トラ小屋。
#自主制作 #英紙wallpaper掲載

景色を切り取る「TRIM」

小田深山渓谷に突如現れたスギの構造物。
切り取り方ですべてが景色に変わる渓谷の素晴らしさを訴えたPOPUP型モニュメント。
#自主制作

マルシェ什器

ヒノキとサクラで構成したイベント什器
(現在販売していません)
Client:内子町

赤勝ち杉のサイン

印象的な赤勝ちの杉を組み合わせ、サイン部分はレーザー加工で彫刻。

第1倉庫

地元企業の建築倉庫を2021年にリノベ。加工やプロジェクト発案の拠点でラボ的機能があります。
内子町小田181-1